Dapoer Koneng ダポールコネン
神奈川区で唯一の本格的インドネシア料理のお店として2015年に開業しました。さらに2021年からすぐ隣りでインドネシア、ハラールの食材店も始めました。食材は輸入業者や渋谷の㈱二宮、曽文商事等で仕入れています。お店の宣伝はネットも含め全く行ってません。
日本人以外で来店する人はインドネシア人とマレーシア人が多く、ハラール料理を出すので、イスラム圏の人も安心して来てもらえます。横浜で安く借りられる場所を探していたら、知り合いの日本人からここ(神奈川区)を教えてもらいました。
金沢文庫にお住まいのオーナー店長にインタビューしました
★★同国の人同士の連絡は、ワッツアップ(WhatApp)を使っている。
★★口こみで伝わったインドネシア人、インドネシア駐在の日本人、マレーシア人が他県からもくる。
★★インドネシア大使館のパーティ食を供給している。
★★横浜港に寄港した船にはインドネシア人の船員が多いが、船内食も供給したことがある。
★★日本のこと(生活など)については旦那さんに相談しています。でも考え方が違う。
国際交流ラウンジって知っていますか
★★国際交流ラウンジのことは知らない。
★★ラウンジではインドネシアの料理教室(以前慶応大学でやった。)をやってみたい。
★★ナシゴレンやミゴレンの料理をイベントに出したい。
★★11/5 の湊フェスタ出店、ランチボックスを販売します。
★★日本語が話せても、読んだり書類に書いたりするのが難しい。
★★特に漢字はお店に来る日本人に教えてもらっていた。
★★神奈川区多文共生ラウンジのイベントには参加します。
神奈川区くらしの情報(Living Guide)とアクリル衝立を置いてもらいました。
★★レストランと隣りの食材店両方に置いてもらいました。