salon (Counts:18)

日曜サロン「ネパールのお話&折り紙の

() 今、神奈川区の外国籍居住者で中国、韓国に続いて多い国はネパールです。 区内でカレー屋...

日曜サロン「中国語を話そう〜再見編〜

() コロナ禍で途中休止もありましたが、6回連続講座の最終回。 その名の通り「再見」編です...

日曜サロン「モンゴルと日本の生活の違

() バドラフ バドジャルガルさんは来日15年目。 子どもが通っていた青木小学校の外国籍児童のため...

日曜サロン「中国語を話そう!~交友関

() 最初は、ピンイン・数字の発音練習から。 そして、“上・下・左・右・前・後ろ”をリズム...

【4月】日曜サロン「中国語を話そう!

() 4月の日曜サロンは好評を頂いている「中国語を話そう!」の「買い物編」を開講しました。 2月の...

【3月】日曜サロン「剪纸(切り紙)の

() 3月の日曜サロン(トークリレー)では講師に張(ちょう)さんを迎え、中国の伝統的な民間工芸「剪纸...

日曜サロン「インカ帝国&現代ペルー」

() 7月のトークリレーは講師に末田ロサーナ(すえだ ろさーな)さんを迎え、「インカ帝国&現代ペルー...

日曜サロン「外国人が日本に来て日本語

() 5月のトークリレーは講師に肖 若儿(シャウ・ローア)さんを迎え、「外国人が日本に来て日本語を勉...

日曜サロン「フィリピンのお祭りについ

() 4月のトークリレーは、講師に川延リザ(かわのべ りざ)さんを迎え、「フィリピンのお祭りについて...

TOP